バスク地方の郷土料理

毎年この時期になると当店ではバスク料理を
季節メニューとしてご提案しています☆

バスク地方はピレネー山脈をはさんだスペインとフランスの
両側ににまたがる地方。住人はバスク人と呼ばれて、
独自の文化と言語を持っています。
アートと美食の街としても知られていて、
カラフルな街並みと、南の国の太陽をたくさん浴びた素材と魚介
使ったお料理が有名です♪

街並みは是非見て頂きたいので!
Hisの旅行サイトに綺麗な写真がたくさんあったので載せておきますね!

https://www.his-j.com/tabi/feature/spain/basque/

 

赤い食材がたくさん採れるバスク地方。
トマトにパプリカに、トウガラシ!
これらを使ったソースや煮込み料理が有名ですヽ(´▽`)/

当店でお出ししているのは
【ピペラード】
赤い食材で作ったトマトソースを卵でとじたお料理。
当店では生ハムを添えてお出ししています!



【魚介のバスケーズ】
同じく赤い食材、そして玉ねぎやピーマン、にんにくなどで
その日の魚と魚介を炒め煮込んだお料理です。
プレバスケーズといって鶏肉のお料理もあるのですが、
当店は夏らしく魚介を使用しています!



 

フレンチではあまり見かけない、ピリっとした
辛さが特徴のお料理。この時期にお出しする
ロゼワインとも相性バツグンですヽ(´▽`)/
そして、赤い食材にはビタミンパワーがたくさん☆
日焼けや肌の老化防止にも良いそうですよ!

夏にはぴったりのお料理です♪

フランスも大好きだけど!
スペインも大好きな国、1番好きなのはセビリヤ。
都市でありながらも、緑がたくさんあって!
南に行けば行くほど現地の人の陽気さもアップしていく街。

行きたかったけど、行けなくて涙!
でも行ってたら絶対好きな場所が【バスク】です♪
太陽に照らされたカラフルな街並みを見ながら
お散歩したいですーー☆

関連記事

  1. ショップチャンネル ご紹介商品3品
  2. クリスマスケーキ2017「ビストロエガリテマルジョレーヌドゥノエ…
  3. 11月&12月営業日のお知らせ
  4. 企業様ケータリング【熊本日日新聞主催くまコネ】丸ビルホール
  5. ケータリング@渋谷スクランブルスクエアイベントスペース
  6. 6月の営業日お知らせ
  7. リヨンの郷土料理【クネル】
  8. 駒場東大、神泉、池尻大橋の忘年会&新年会はフレンチで!
PAGE TOP